「吸殻拾い活動」再開のお知らせと参加者募集!

2022年6月17日

盛岡市医師会禁煙推進委員会からのお知らせ

「吸殻拾い活動」の再開と参加者募集のご案内!

 

主催:盛岡市医師会禁煙推進委員会・NPO法人岩手禁煙推進ネットワーク

 盛岡市医師会禁煙推進委員会では「NPO法人岩手禁煙推進ネットワーク」と協力し「吸い殻拾い活動」を実施しております。
 さて、新型コロナウイルス感染症拡大と全国的な緊急事態宣言発令により、4月・5月の吸い殻拾い活動を中止しておりましたが、この度の緊急事態宣言解除に伴い、6月から活動を再開致します。盛岡市医師会では今年度もこの活動に積極的に参加して盛り上げていきたいと思いますので、皆様には引き続きご協力下さるようお願い致します。ご家族・従業員の方など医師会員以外の方もご一緒に、出来る限りのご参加をよろしくお願い致します。なお、今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、延期または中止となる可能性もございます。


出発地点(盛岡駅前 滝の広場)にて撮影(2021年6月27日)
参加者は56名、吸殻は1,798本でした!

【活動内容】  
1.活動日:4月~11月までの基本、毎月第4日曜日です。(小雨決行)
(4/24、5/22、6/26、7/24、8/28、9/25、10/16※、11/27)
 ※10/23は“いわてもりおかシティマラソン”が開催予定のため、10/16の第3日曜日に変更となります。
 ※10/16は「禁煙フォーラム2022」に合わせ開催致します。

2.時間は午前9時出発、2時間程度です。

3.午前8時30分~50分頃までに盛岡駅前「滝の広場」にご集合下さい。

4.盛岡駅前を出発し、中ノ橋までの3路線(大通・中央通・菜園通)の吸殻やゴミ拾いを行い、「岩手銀行赤レンガ館」隣りのバラ園で解散となります。  

5.ごみ袋や火ばさみは主催者が用意いたしますので、必要に応じて軍手、汗拭きタオルなどをご持参下さい。また、感染予防対策として、必ずマスクの着用と集合場所・解散場所では間隔を空け、密とならないようご協力をお願い致します。

【その他】 ・例年開催しております“禁煙フォーラム2022”および“禁煙ポスターコンクール”は  10月16日(日)午前10時30分より「エスポワールいわて」で開催予定です。  ※2021年は新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止となりました。今年度も状況によっては中止となる可能性もございます。

このページの先頭へ

MENU